DI

初心者のための DI 入門

DI

社内で新人さん向けに使った資料を公開しておきます。 初心者のための DI 入門 また、実際に手を動かした方が良いと感じたので、演習問題も作ってみました。 Eclipse のプロジェクト付きです。よろしければ、ご利用ください。 初心者のための DI 入門 (実践…

僕が Seasar にコミットする理由

僕が Seasar を知ったのは一昨年の4月でした。参画する某プロジェクトで使用するということだったので。 Spring Framework に本格的に触れたのもちょうどその頃。ちょっと遅めかな? で、口では革新的なことを言いつつ、実はかなり保守的かつ権威に弱かったり…

コンポーネントのライフサイクル

id:aufheben:20060310 について、MLに投稿したけれどこちらにも書いておく。コンポーネントのライフサイクルが逆転する箇所はDIではなく ServiceLocator を使うとよいと思います。 public interface Foo { public void doSomething(); } public interface Ba…

コンポーネントのライフサイクル

DIコンテナで、コンポーネントのライフサイクルを混ぜて使う場合、 Prototype -> Request -> Session -> Application -> Singleton となるようにしなければなりません(途中が抜けても良い、順番はたぶんあってると思う)。 順番が逆転する場合、例えば Single…

C++ 版 DI コンテナ

id:makotanさん、id:Akaponさんに触発されて、 簡単なプロトタイプを作ってみました。 ソースコード クラス図

DI パターン 2つ

DI

もう誰かが言ってそうだけど... Factory Injection Stateful なオブジェクトで DI を使いたい場合、Stateful なオブジェクトを生成する Stateless な Factory クラスを用意して、それを DI する。 Coarse Grained Injection 「緩インジェクション」じゃない…

Seasar4 EA1 をさわってみた

「Seasar のすなあそび」を前に、先日公開された Seasar4 EA1 をさわってみました。 http://d.hatena.ne.jp/higayasuo/20050712 http://sourceforge.jp/projects/seasar/files/?release_id=15561#15561 コンポーネント、アスペクトの自動登録は便利!! 正式版…

DI に関するメモ

Seasar4 EA1 を理解するために、DI について整理(といっても単なるメモです^^;)。

Spring 入門

Java・J2EE・オープンソース Spring入門 ~より良いWebアプリケーションの設計と実装作者: 長谷川裕一,伊藤清人,岩永寿来,大野渉,(株)豆蔵出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2005/04/16メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 55回この商品を含むブログ (46件…