2005-01-01から1年間の記事一覧

アスペクト指向のモデリング技法

月刊JavaWorld (ジャバ ワールド) 1月号 [雑誌]出版社/メーカー: IDGジャパン発売日: 2005/11/24メディア: 雑誌 クリック: 3回この商品を含むブログ (2件) を見る太田さんの記事の復習。 AOAD との対比 記事に出てくる概念を、僕らが勉強している AOAD の概…

車検

今月で車検が切れたのをすっかり忘れていた。 ディーラーに電話したら明日割り込みでやってくれるとのこと。 ご迷惑をおかけします。m(_ _)m

よかった探しリース

【左手】よかった探しリース【右手】GLAD!! の2005年「よかった探し」です。かけ込みで参加しました。 はてなダイアリーを始めた。 mixi に参加した。 勉強会、イベントにたくさん参加できた。 PofEAA 読書会 J2EE 勉強会 アスペクト指向勉強会 金融勉強会 J…

アスペクト指向入門

アスペクト指向入門 -Java ・ オブジェクト指向から AspectJプログラミングへ作者: 千葉滋出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2005/11/18メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 57回この商品を含むブログ (40件) を見る現在のアスペクト指向技術が概観できた…

まとめ買い

昨日注文した本がもう届いた。 アスペクト指向入門 -Java ・ オブジェクト指向から AspectJプログラミングへAOAD 勉強会で見せてもらって良さそうだったので。 .NETエンターWEBアプリ開発技術大全5 トランザクション設計編 (マイクロソフトコンサルティング…

アスペクト指向勉強会 (第12回) - Map to Implementation

テキストを使っての勉強会はひとまず今回で終わり。 来年はケーススタディを行う予定。 Chapter 7 Map to Implementation (前回の続き) AspectWerkz AspectJ とは違って普通の Java クラスで Aspect を定義できる。Weaving の設定は XML または Annotation …

新日本建物

オリジナルワインワインはあまり詳しくないんだけど、田崎真也セレクトだそうです。 2年以上保有すると、別途ワインセットがいただけるとのこと。株価もお手頃なので長期保有したいと思います。

ひと仕事終わった

信州へ出張。プロジェクトはもう少し続きますが、僕がお客様へお伺いするのはひとまず終わりとなります。2ヶ月の短いプロジェクトでしたが、僕自身も勉強させていただくことも多く、有意義なお仕事をさせていただきました。 次の仕事も少しずつ始まっていま…

「その扉は押すんじゃない。そっと引くんだよ」

http://www.hyuki.com/d/200512.html#i20051214 「そ、そうだ。こんなにぼろぼろで、情けないけれど、これが、私に他ならない。少なくとも、これが、これまでの私の姿だ」 そう、結局ここからスタートするしかないんですね。

技術調査

そろそろ次の仕事に着手できそうなので、準備としていろいろな技術を見て回った。 だいぶ帰りは遅くなってしまったけれど、とても楽しかった。やっぱり好きなんですね。(^o^) J2SE 5.0http://java.sun.com/j2se/1.5.0/ja/download.html Eclipsehttp://www.ec…

アスペクト指向勉強会 (第11回) - Map to Implementation

今日と次回は実装編。今日は AspectJ、次回は AspectWerkz と CME (Concern Manipulation Environment) をとりあげます。 Chapter 7 Map to Implementation AspectJ 千葉先生の本良さげですね。早速買おうっと。Seasar のMLでも話題になっていたけど、Intert…

魚力

辛子明太子去年もおいしかった。今年も期待。

オブジェクトの広場12月号

オブジェクトの広場12月号が公開されました。http://www.ogis-ri.co.jp/otc/hiroba/記事の内容は、 学習リモコン製作記 〜前編〜 モデリングカフェ「Square」〜UMLでモデリングを愉しもう〜 - 第1回 - モデリングカフェは副題にあるように「モデリングを愉し…

丸山先生レクチャーシリーズ (第2回)

相変わらず備忘録。(^^;) JBI と ServiceMix by 丸山不二夫先生(稚内北星学園大学) & 鈴木雄介さん(arclamp)JBI のコンポーネントは2種類。SE (Service Engine) と BC (Binding Component)。SE はビジネスロジック。BC は外部との通信。 JBI は標準化された…

PofEAA 読書会 (第8回) - Object-Relational Behavioral Patterns

ポジションペーパー 高橋メソッドでやってみた。 「でかいプレゼン 高橋メソッドの本」サイン会 サインしていただきました。 握手も。(^_^) 11-1 Unit Of Work by たかはしさんHibernate の Session との比較を交えながらの発表で分かりやすかった。 Detache…

でかいプレゼン

でかいプレゼン 高橋メソッドの本作者: 高橋征義出版社/メーカー: ソフトバンク クリエイティブ発売日: 2005/11/29メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 717回この商品を含むブログ (151件) を見る明日のサイン会の準備。 昨日のプレゼンで使えばよかった...…

がんばらなくちゃ

社内のミーティングで JavaOne Tokyo 2005 の報告。 ちょっと時間オーバー。 時間内で言いたいことをまとめる練習しないとね。終了後飲み会。 僕も含めて何人か部署が変わったので、歓送迎会ということで。 あのですね。ここ見てる人は分かると思うけど、 僕…

アスペクト指向勉強会(第10回) - Theme Composition

勉強会もいよいよ佳境。仕事が立て込んでるのでメモのみ。 Chapter 6 Theme Composition (前回の続き) Integration Option Merging Operation ここで出てくる containers はやっぱりクラスのことかなぁ。 Combining Integration Policies Theme どうしは Mer…

川村カオリ

Helter Skelter作者: 川村カオリ出版社/メーカー: 宝島社発売日: 2005/09/14メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 194回この商品を含むブログ (34件) を見る後輩の日記で見つけて、ふと懐かしくなり借りて読んだ。 大学生の頃、オールナイトニッポンでよく聴…

まとめて

9月権利確定分がまとめて届きました。わーい。 ユニカフェ コーヒー詰合せ スペシャルブレンド レインボーマウンテンコーヒー ローストマイスター モカブレンド No.010 ローストマイスター キリマンジャロブレンド No.033 キーコーヒー コーヒー詰合せ カフ…

業務改善実現セミナー(BSC+ABC&マジカ)

http://d.hatena.ne.jp/habuakihiro/20051103 時間: 14:00-17:00 場所: 法政大学市ヶ谷キャンパス ボアソナードタワー最上階スカイホール 事例に基づくABC/ABMの理論と実践 by 今泉幸雄さん id:habuakihiroさんのメンターの方とのこと。ABC/ABMの概要が理解…

興味深いイベントが続きますね

今日はXML開発者の日だったんだ。気がつかなかった。 興味深いイベントが多いけど、仕事がたまってて全部は無理そう。残念! ○…たぶん行く(^o^)、△…たぶん行けない(T_T) ×11/24(木) XML開発者の日http://www.asahi-net.or.jp/~eb2m-mrt/kaihatsu8.html ○11/25…

ハンドルネーム占い

via id:Akapon(@mixi)いちおうこっちにも書いておこうっと。 http://hname.net/ GLAD!! 「大吉」 おお!貴方にピッタリのハンドルをお使いになられてますね。 運気も最高ですので将来安泰。 恋愛運:A 健康運:A 成功運:B 金運:A 名前負けしないようにしな…

アスペクト指向勉強会(第9回) - Theme Composition

いよいよ第6章まできましたねぇ。 Chapter 6 Theme Composition Theme ごとに設計したものを合成する。これがちゃんとできないと、今までやってきたことは全部水の泡。(^^;) Overview of Composing Themes こんな手順で行う。 合成する Theme を選ぶ マッチ…

ジョナサン

すかいらーくの株主優待券を持って、ジョナサンへちょっと遅めの夕食に行ってきました。 ビーフシチューハンバーグ 地鶏とチンゲン菜のオイスターソース炒め 貝柱のクリームスープ ライスドリンクセット×2 締めて3360円(深夜料金を含む)が25%割引で2520円。 …

オブジェクトの広場11月号

オブジェクトの広場11月号が公開されました。 http://www.ogis-ri.co.jp/otc/hiroba/記事の内容は、 OO エンジニアの輪 〜 第32回 丸山 不二夫さんの巻 〜 J2EE 開発に求められるモデリング手法: 第2回 ソフトウェア要求のためのモデリング手順 オブジェクト…

JavaOne Tokyo Day-2

http://jp.sun.com/company/events/javaone/2005/今日も15:00でいったん帰社、1時間だけ打合せしてまた会場へ。無理して帰社しなくても良かったみたい。 以下、相変わらず備忘録メモです。(^^;) JGKN200: 基調講演 今日の基調講演では Open 化についていろい…

JavaOne Tokyo Day-1

http://jp.sun.com/company/events/javaone/2005/今日も15:00までの参加。でも、Night for Java Technology 見たかったので、仕事を早めに切り上げて再度来場してきました。 JGKN100: 基調講演 たくさんの方々が登壇。 今日は具体的なプロダクトの紹介や、事…

Sersar 2.3 リリース

http://s2container.seasar.org/ja/今までに増してかなり使いやすくなっている(ハズ^^;)。 概要は聞いてるけど、ちょっと時間をとって調べないと... http://d.hatena.ne.jp/higayasuo/20051108 http://d.hatena.ne.jp/habuakihiro/20051108 http://d.hatena.…

JavaOne Tokyo Day-0

http://jp.sun.com/company/events/javaone/2005/Java 生誕10周年を記念して、久しぶりに日本で開催される JavaOne、フル参加しようと思ったけど仕事の都合で15:00までの参加。 今日は Day-0 なんだぁ。展示もまだやってないし、イマイチ盛り上がりに欠けた…