金融

東証全面停止(午前中)

だったらしい。 出張してたので、帰宅してから気がついた。

金融勉強会(最終回) - 消費者信用

最終回ということで客先から駆けつけて参加しました。 # 実は裏で広場の編集会議が会ったらしい。# 忘れてました。ゴメンなさい>Tくん 毎回準備ごくろうさまでした。>Nさん実際業務で携わったところや個人的に取引を行ったことがある範囲で多少の知識はあ…

SEのための金融の基礎知識

SEのための金融の基礎知識作者: 克元亮出版社/メーカー: 日本能率協会マネジメントセンター発売日: 2004/12メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログ (10件) を見る金融勉強会に参加している何人かが持っていたので借りて読んでみました。 銀行、…

金融勉強会(第7回) - 証券会社の決済システム

朝まで今日勉強会があることをすっかり忘れていたため(^^;)、勉強会の直前30分くらいで急いで予習。証券保管振替機構について若干調べたが、勉強会のメインは清算業務だったみたい。 取引所で約定したデータは「日本クリアリング機構」という機関で清算され…

金融勉強会(第6回) - 証券会社のビジネスモデル

証券会社の業務と主な収益源は以下の通り 委託売買業務(broking)→委託手数料 自己売買業務(dealing)→自己売買損益 引受業務(underwriting)→引受・売出手数料 募集・売出業務(selling)→募集・売出取扱手数料 この内、委託手数料、引受・売出手数料、募集・売…

金融勉強会(第5回) - 銀行のビジネスモデルと決済システム

時点ネット決済から即時グロス決済(RTGS)に移行した背景 - コストとリスクの関係など、とても勉強になった。 時点ネット決済のネットは Network のネットではなく、純益の意味のネットなのですね。 そう言えば、先日まで関わっていたカード業務でもネッティ…

銀行のビジネスモデルと決済システム

先週の勉強会は業務都合で欠席。明日の勉強会はたぶん出られると思うけど... やばい! 予習してない。

銀行の業務

銀行の業務について調べました。

現先とレポ

id:aufheben:20050614 を受けて、現先とレポについて考えてみました。

金融勉強会(第3回) - 短期金融市場

譲渡性預金(CD)について調べた(id:aufheben:20050612)はずだったが、実際どの程度ちゃんと理解できていただろうか。 他人に譲渡可能な預金であるくらいは分かるが、現先、レポあたりになるとかなりあやしい。 以下の観点でもう一度整理した方が良さそう。 な…

譲渡性預金(CD)

譲渡性預金(CD)について調べてみました。

金融勉強会(第2回) - 金融機関と金融市場

実は第1回と同じくマインドマップは書いたのですが、 当日家に忘れてきてしまった。でも結局本やサイトの表と あまり変わらないのでまあいいかという次第。 長期金融市場の商品はだいたいどんなものか分かるが、 短期金融市場の商品は初めて耳にするものが多…

金融勉強会

技術系の勉強会にはときどき参加してましたが、 業務系の勉強会にははじめて参加しました。 金融系の仕事もいくつかしてきましたが、 あらためて勉強してみるとまた新たな発見があって 知的好奇心を満たすことができそうです。 # あっ...仕事につなげるんで…

通貨とは

明日の勉強会のテーマは「通貨について」。良くわけもわからぬまま「マインドマップ」なるものを使ってみました。(^^;)

金融入門

ベーシック・金融入門 (日経文庫)作者: 日本経済新聞社,日経=,日本経済新聞=出版社/メーカー: 日本経済新聞社発売日: 2002/01メディア: 単行本この商品を含むブログ (3件) を見る会社で金融関係の勉強会をするとのことで、 昨日本屋で見つけたこの本を読んで…